この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
中野在住の私がリピートしている(or リピート確実)パン屋さんです。
どうしても住んでいるエリアに影響されるので、中野北口〜新井薬師方面のお店が多くなりがち。
どちらかというと、普段使いしやすい価格帯のお店をリピートしがち。
目次 閉じる
中野
ボンジュール・ボン


駅近で行きやすく良心的価格で種類も豊富。
家族はいちばん人気のメープルメロンパンが大好き。
2025年新発売の生ドーナツはカボチャが練り込まれた甘みのあるふわふわ生地。
場所はこの辺(Googleマップ)
食べログ
Instagram
ブーゲンビリア

南口で遠いのでまだ1回しか行けていないが、近くに行ったらまた利用したい。
シナモンロールの生地がデニッシュぽくてめずらしいなと思った。
場所はこの辺(Googleマップ)
食べログ
Instagram
croix (クロワ)


良心的価格で素朴な中にこだわりを感じる。
小さなお店なのでテイクイーツで予約が確実。
うちからは遠いのであまり頻繁には行けない、悲しみ。
ベーグルの種類が豊富でイチオシっぽい。たしかにベーグルおいしい。
個人的にはめずらしいマラサダが買えるのも嬉しい。
新井薬師
小星


いちばんリピートしているかもしれない個人的お気に入り。
好きなパンは『ローズマリーと3種のチーズパン』。
季節のフルーツを使ったパンが出たり、いつも違う味を楽しめる。
パン生地がおいしいです。
店員さんがフレンドリーなところもいいです。
場所はこの辺(Googleマップ)
食べログ
Instagram
かざみどり



食パンやバゲットなど基本のパンを買うことが多い。
もちろんお惣菜パンや菓子パンもおいしく、種類も豊富。
マリモという名のクリーム入りの菓子パンが好き。
7:00から営業しているので朝早く買いたいときもありがたい。
ぱん工房 たきびのおうち


親しみやすい感じのパン屋。
Instagramで新商品のお知らせ、売り切れ閉店のお知らせがあるのでフォロー必須。
住宅街にぽつんとあるのでお散歩がてら行くことが多い。
場所はこの辺(Googleマップ)
食べログ
Instagram
ロイスダール


オシャレでおいしいパンがたくさんある。
めずらしいピロシキがあるのがポイント高い。
ハンバーガーとポテトセットもあって、ラインナップがおもしろい。
2階がレストランで洋食が楽しめるらしい。
場所はこの辺(Googleマップ)
食べログ
Instagram
沼袋
sunny Side BAKERY


最近通い始めたお気に入り。
惣菜パンや菓子パンの味付けが好み。
エッグタルトがあるのが嬉しい。
野沢菜おやきパンみたいな変わり種もあっておもしろい。
良心的価格でありがたい。
場所はこの辺(Googleマップ)
食べログ
Instagram
未訪問の気になりパン屋
中野南口〜新中野方面は遠くてあまり行けないけど、気になるお店はいっぱいあるのだ。
ミルクロール
安いのにおいしくて行列店らしく以前から気になっている。
あのベーグル
フルーツサンドのようなベーグルなど、今まで見たことのない多種多様のベーグルがあって気になり中。
場所はこの辺(Googleマップ)
食べログ
Instagram
COMPTER SUR(コンテシュール)
写真を見た感じ自分好みそうって感じた。
高円寺に遊びに行ったら寄ってみたい気になり店。